コールドスナップ
ColdSnap
設定温度以下、以上の環境にさらされたか否かモニタリングできる。

コールドスナップとは
コールドスナップは、設定温度以下になると透明な検知部が赤色に変色します。ストッパータブを抜き取り対象物に貼るだけです。
特徴
■食品・医薬品・化学品などの温度モニターに最適!
■下降タイプ: 設定温度以下になると赤色警告が表示されます。(反応温度以下の環境にさらされるとすぐに変色)
■上昇タイプ: 設定温度以上になると赤色警告が表示されます。(反応温度以上の環境にさらされるとすぐに変色)
■不可逆タイプの温度モニターで、お客様に一定の品質を保証
■タブを抜き取り、対象物に貼るだけの簡単ステップ
■下降タイプ: 設定温度以下になると赤色警告が表示されます。(反応温度以下の環境にさらされるとすぐに変色)
■上昇タイプ: 設定温度以上になると赤色警告が表示されます。(反応温度以上の環境にさらされるとすぐに変色)
■不可逆タイプの温度モニターで、お客様に一定の品質を保証
■タブを抜き取り、対象物に貼るだけの簡単ステップ
仕様
■サイズ/点式:縦55mm × 横18mm × 厚さ6mm/1点式
■用途:温度のみ
■形状:ラベル・シールタイプ
■温度帯:下降タイプは-20~15℃、上昇タイプは8~25℃(温度帯は、下記の詳細仕様をご覧ください)
■可逆・不可逆:不可逆(もどらない)
■反応変色:透明⇒赤
■精度:±2℃
■用途:温度のみ
■形状:ラベル・シールタイプ
■温度帯:下降タイプは-20~15℃、上昇タイプは8~25℃(温度帯は、下記の詳細仕様をご覧ください)
■可逆・不可逆:不可逆(もどらない)
■反応変色:透明⇒赤
■精度:±2℃
使用方法・注意点

【使用上のご注意】
※ストッパータグ付きの製品ですが温度に敏感な製品の為、なるべく反応温度以下の環境で保管ください。
詳細仕様
コールドスナップ

[縦55mm × 横18mm × 厚さ6mm/1点式]
下降タイプ:
設定温度以下になると赤色警告が表示されます。
※反応温度以下の環境にさらされるとすぐに変色
上昇タイプ:
設定温度以上になると赤色警告が表示されます。
※反応温度以上の環境にさらされるとすぐに変色
- 用途 : 温度のみ
- 温度帯 : 下降タイプは-20~15℃、上昇タイプは8~25℃
- 不可逆タイプ (一度変色すると戻りません)
コールドスナップ (下降タイプ) | ||
型番 | 変色温度(℃) | 精度 |
CT-20C-D | -20℃以下 | ±2℃ |
---|---|---|
CT-10C-D | -10℃以下 | ±2℃ |
CT-5C-D | -5℃以下 | ±2℃ |
CT0C-D | 0℃以下 | ±2℃ |
CT2C-D | 2℃以下 | ±2℃ |
CT5C-D | 5℃以下 | ±2℃ |
CT10C-D | 10℃以下 | ±2℃ |
CT15C-D | 15℃以下 | ±2℃ |
コールドスナップ (上昇タイプ) | ||
型番 | 変色温度(℃) | 精度 |
CT8C-A | 8℃以上 | ±2℃ |
---|---|---|
CT10C-A | 10℃以上 | ±2℃ |
CT25C-A | 25℃以上 | ±2℃ |