セーフボード
Safe Board
転倒・横積み・傾斜検知に最適!

セーフボードとは
セーフボードは、貨物を輸送中に転倒、傾斜、落下衝突などにより発生する事故を物理的に明確に立証する簡易な検知器です。
事故があった事実は隠すことができないシステムになっていますので荷扱いが慎重になり、事故を未然に防止することができます。
また、付属のワーニングラベル(警告ラベル)により、事故処理がスムーズに行えます。
特徴
■シールタイプで簡単貼付!
■転倒・横積み検知インジゲーター
■荷扱者への注意喚起に効果大!
■転倒・横倒しすると青ビーズが上部の検知ゾーンに付着し検知可能!
■外箱(外装)に貼付け用商品。
■横積み・転倒禁止製品の輸送と、保管中のモニタリングに最適!
■転倒・横積み検知インジゲーター
■荷扱者への注意喚起に効果大!
■転倒・横倒しすると青ビーズが上部の検知ゾーンに付着し検知可能!
■外箱(外装)に貼付け用商品。
■横積み・転倒禁止製品の輸送と、保管中のモニタリングに最適!
仕様
■サイズ:縦98mm × 横76mm × 厚さ2.5mm
■保管期間:6ヶ月間 (検知部に青ビーズを使用しているため、湿度の高い環境で保管しないでください)
■保管期間:6ヶ月間 (検知部に青ビーズを使用しているため、湿度の高い環境で保管しないでください)
使用方法・注意点
【セーフボードの使用方法】
※ 一つの梱包に対し正面と側面の2枚のご使用を推奨致します!
※裏面の剥離紙(シール)をはがし、梱包箱の正面下部と側面の下部の見えやすい位置に貼付けて下さい。
※荷作り作業が完了した出荷直前に貼付けて下さい。
※付属のワーニングラベル(警告ラベル)を一緒に貼付けて下さい。
※ピンを横に引き抜けば反応を開始します。
こんなところに使われています
電子機器、通信機、医療機器、光学機械、危険薬品類、管球類、計測機、その他絶対に傾斜、転倒、落下を嫌う精密機器類の輸送に。