真空用サーモラベル
THERMO LABEL
1Pa〜常圧下の温度が一目でわかる!

真空用サーモラベルとは
真空用サーモラベルは、貼っておくだけで「表面温度」を記録。
色の変化により明瞭に温度変化や温度履歴を知ることができる。エレクトロニクス分野から医療、食品など様々な分野に使用されています。一度反応したら戻らない為、常時監視することなく温度分布や最高温度が分かります。
40~210℃までの豊富なバリエーション。
※「サーモラベル」は、日油技研工業(株)の登録商標です。
特徴
■1Pa〜常圧環境で使用するためのラベル形状の温度管理材です。
■温度管理したい部分にラベルを貼るだけで、配線・電源なしで温度を管理することができます。
■指示温度以上で、示温部が淡黄色から黒色に不可逆的に変色し、温度履歴を確認することができます。
■減圧条件下でも変色温度±2℃〜4℃で測定可能です。
■ラベルからのアウトガスを抑えるために、構成材料にローアウトガスのものを使用しています。
■温度管理したい部分にラベルを貼るだけで、配線・電源なしで温度を管理することができます。
■指示温度以上で、示温部が淡黄色から黒色に不可逆的に変色し、温度履歴を確認することができます。
■減圧条件下でも変色温度±2℃〜4℃で測定可能です。
■ラベルからのアウトガスを抑えるために、構成材料にローアウトガスのものを使用しています。
仕様
■サイズ/点式:縦8mm × 横20mm/4点式
■用途:温度のみ (インジケータ)
■形状:ラベル・シールタイプ
■温度帯:40~210℃ (温度帯は、下記の詳細仕様をご覧ください)
■可逆・不可逆:不可逆 (もどらない)
■反応変色:淡黄⇒黒
■精度:±2℃(VL-140~VL-180は、±4℃)
■用途:温度のみ (インジケータ)
■形状:ラベル・シールタイプ
■温度帯:40~210℃ (温度帯は、下記の詳細仕様をご覧ください)
■可逆・不可逆:不可逆 (もどらない)
■反応変色:淡黄⇒黒
■精度:±2℃(VL-140~VL-180は、±4℃)
使用方法・注意点

※本製品を切断するなど形状を変更して使用しないこと。
変色性能が変動したり耐久性が低下したりする恐れがあります。
※230℃未満で使用してください。230℃以上では想定以上のアウトガスが発生する恐れがあります。
※ラベルをはがす際は、常温(20℃)付近に冷めてから速やかにピンセット等ではがしてください。
常温以下に冷却したり、長時間はり続けたりするとラベルがはがれにくくなります。
また、ラベルをはがした際、貼付面に粘着材が残った場合はシンナー等で拭きとることができます。
【保管について】
※本製品は30℃以下の冷暗所に保管し、購入後1年以内にご使用ください。
(図 : 真空用サーモラベル変色温度測定装置(1Pa〜常圧下))
こんなところに使われています
エッチング、真空蒸着、加工工程時の温度管理。
詳細仕様
真空用サーモラベル

[縦8mm × 横20mm/4点式]
1Pa~常圧下の温度が一目でわかる!
5℃及び10℃間隔で4段階表示
- 用途 : 温度のみ
- 温度帯 : 40~210℃
- 不可逆タイプ (一度変色すると戻りません)
真空用サーモラベル | ||||
型番 | 反応変色 | 精度 | ||
温度(℃) | 前 | 後 | ||
VL-40 | 40-45-50-55 | 淡黄 | 黒 | ±2℃ |
---|---|---|---|---|
VL-60 | 60-65-70-75 | 淡黄 | 黒 | ±2℃ |
VL-80 | 80-85-90-95 | 淡黄 | 黒 | ±2℃ |
VL-100 | 100-105-110-115 | 淡黄 | 黒 | ±2℃ |
VL-120 | 120-125-130-135 | 淡黄 | 黒 | ±2℃ |
VL-140 | 140-150-160-170 | 淡黄 | 黒 | ±4℃ |
VL-180 | 180-190-200-210 | 淡黄 | 黒 | ±4℃ |