破損の原因解明や事故防止に役立っています

2024 1/29
破損の原因解明や事故防止に役立っています
のアイコン画像

超純水処理装置メーカー《0社(東京都)行方様》
【資本金】82億円 【従業員数】647名(2009年3月現在)

ショックウォッチを導入された経緯を教えてください。

当社では、以前、荷降ろし後の破損が問題になっていました。しかし、破損の原因が当社作業員によるものなのか、物流企業によるものなのかが把握できていませんでした。そのため、物流企業にも損金を負担してもらっていたのですが、その毎回の交渉にかなり時間をとられていました。そのような問題があって、すぐにどの工程で破損が起きているかを把握するために導入しました。

実際にはどのようにショックウォッチを使用されているのですか?

当社では複数の製品を扱っており、製品の大きさはバラバラなのですが、単価が10万円以上する製品に貼り付けるようにしています。現在はL-55のラベルを使用しています。荷降ろしの際に物流企業様に検品してもらい、赤変している製品をさらに詳しく調べてもらっています。

実際にショックウォッチを使用してみていかがですか?

破損が減ったことが一番大きいですね。以前から少ないほうではあったのですが、年間5件ほどの破損が年間で1件に減少しました。ロスしている時間も考えると、とても効果的だと思います。また、物流企業も丁寧に扱うようになりました。

運送会社の反応はいかがですか?

当社がお付き合いをしている物流企業には、すんなり受け入れてもらいました。特に値上げ等の要求もありませんでした。商品の扱いもとても丁寧になり、満足しています。

今後もご利用を続けていきますか?

自社は高額商品を扱っているため、保険と考えるととても安いと思います。
今後も是非、利用させていただきたいと思います。

シールで簡単!破損トラブル解決!

ショックウォッチお試し2ステップ

  1. 今すぐ資料が欲しい方
  2. 実物を取り寄せたい方
この記事に関連するお役立ち資料
この記事に関連するお役立ち動画