いつもご愛読頂き誠にありがとうございます。
ショックウォッチ他、品質改善ツールの専門サイト 『輸送品質.COM』の森松です。
今号も物流品質管理リーダーの視点についてお伝え致します。
*****************************************************************************************
【破損事故対応の専任担当者がいない企業様へ!!】
突然ですがあなたにいくつかの質問をします。
Q:御社では輸送中の破損事故が日常的に起きていますか? ( YES / NO )
Q:どれくらいの頻度で事故対応していますか? ( 〇〇回 / 月 )
Q:専任の破損事故の対応者が社内にいますか? ( 専任がいる / 他業務と兼務 )
Q:事故対応でいつも困ることは何ですか?
☑どこで起きたのかわからない(いつどこで)
☑誰の責任だかわからない
☑どういう状況で事故になったのかわからない
(継続的なトラックの揺れ、振動、落下なのか、フォークに扱いなのかなど)
いかがでしたか?
多くの企業では、
こうした日常的に起きる輸送中の破損事故対応を
ほかの業務と兼務する担当者が、
ブラックボックスである輸送中の事故の原因究明と
責任所在を明らかにするために苦労されているようです。
手元を離れてしまった製品が輸送中にどのように扱われているのか?!
全工程が、簡単に“見える化”できたらよいと思いませんか?
いつ(何時何分何秒)
どの方向から(下から?上から?右から?左から?X,Y,Zの3軸で)
どれくらいの振動、衝撃がかかっているのか?(何G値か?)
輸送ルートの全工程での荷物の動きについて、上の3つのポイントを
数値データで記録し続け、
さらに、
3Dで荷物の動きがビデオデッキを操作するように“再生”できたら
良いと思いませんか?
輸送振動・衝撃レコーダーの『G-MEN』を使えば
こうした輸送ルートの“見える化”が可能になります。
本体・解析ソフトウェア・PC接続ケーブル、アルカリ単4電池×3個
すべてセットで@40,000で対応しています。
(送料なし(弊社負担致します!)
一度試してみたい、という方には格安でレンタルもあります。
輸送品質の実態調査、改善を目指すなら、
必ず一度は行わなければなりません。
▼下記より今すぐG-MENレンタルをお申込みください。
https://f.msgs.jp/webapp/form/15695_rfx_33/index.do
最新の品質改善ツールの情報はこちらをご覧下さい。
▼『輸送品質.COM』
▼まずはショックウォッチの無料サンプルをお申し込みください!!
https://f.msgs.jp/webapp/form/15695_rfx_34/index.do
何かご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ窓口】森松:0120-957-874
宜しくお願い申し上げます。
**************************************************************************************
▼輸送品質の向上なら、、まずはあなたの課題、困りごとを教えてください。
▼お問合せはこちら。
【輸送品質研究会】事務局 TEL:045-584-2334 担当:森松
**************************************************************************************
《あなたに特別なお知らせがあります》
私たちが主宰する【輸送品質研究会】では 益々皆様のお役にたつような
品質改善の解決策をこれからも毎回テーマを変えてお伝えして行きます。
品質向上の方法は、ひとつではありません↓↓↓ 情報が満載!
▼品質向上のヒントがここにあります。
https://f.msgs.jp/webapp/form/15695_rfx_31/index.do
これからの物流リーダー、品質管理者の方には必見の内容となります。
特に、物流品質改善に取り組む方には必ず知っておいて頂きたい
「品質改善に即、影響するノウハウ」を
お伝えします! 次回は詳細が分かりましたらお知らせいたします。
今すぐ下記よりセミナー内容をご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【輸送品質研究会】▼ 詳細はこちら ⇒ https://f.msgs.jp/webapp/form/15695_rfx_31/index.do
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼お問合せはこちら。
【輸送品質研究会】事務局 TEL:045-584-2334 担当:森松
*私たち森松産業株式会社は、
『世界に誇れる輸送品質を創る!』 を事業理念に
毎回約50名が参加する【輸送品質研究会】では、
あらゆる品質改善、 安全輸送のノウハウを
毎回テーマを変えながら メンバーと一緒に
その方法について一つ一つ学んでゆきます!!
さあ一緒に一歩を踏み出しましょう!お待ちしています!!