いつもご愛読頂き誠にありがとうございます。
ショックウォッチ他、品質改善ツールの専門サイト 『輸送品質.COM』の森松です。
先日、船井総研様が主催するマーケティングセミナー
にてお声がけ頂き講演させていただきました。
テーマは
『マーケティング戦略と取り組みについて』
この勉強会に参加して1年半、本当にたくさんの事を教えて頂きました。
学んだ事、生かした事例など出し惜しみなく参加者様全てに公開したつもり
です。(本当はもっとたくさん伝えたかったのですが・・)
参加企業様に一つでも多くのアイデア、ノウハウをお持ち帰って頂けたら
本当にうれしいです。
今回は初の全国大会!という事で参加人数も通常の倍!(約50名)
充実の内容でメチャクチャ盛り上がりました。
特に、第2講座はなんと
船井総研取締役常務執行役員 五十棲剛史様 のご講演!!
(http://isozumi.com/contents/profile/xs=_Fnkxbcdq53E9/ )
ちなみに私は五十棲様の書籍はほとんど読ませて頂いております。
実は10年以上前でしょうか?初めて真剣に読んだビジネス書も
五十棲様の書籍でした。
⇒『売上2億円の会社を10億円にする方法(ダイヤモンド社)
メチャクチャ勉強になります!
今回のテーマは、 『グレートカンパニーのつくり方』 講演が始まってすぐにいきなりこんな質問をされました。
『あなたは今の業績を10年以内に 1,000億円 以上の会社にしたいですか?』
経営者の事業意欲の低下について、グサっとさされました。
グレートカンパニーとは、いわゆる良い会社を目指すのではなく、
独自固有の強烈な長所を飛びぬけて伸ばしていく会社。
つまり『自社らしさ』を追求し成長させていく事であり、
そこに共感してくれるお客様、マインドの高い社員が誇りを持って
集まる会社こそがグレートカンパニーになりえる!という事です。
一気に視野の広がるお話しに引き込まれ感動いたしました。
今回、自社の取り組みについて皆様に講演(アウトプット)させて
いただいた事で、まだまだお客様、パートナー様にできていない課題を
新たに見つけ出す良いきっかけになりました。
森松産業もお客様、取引先様、従業員全ての方に感謝し
明日のグレートカンパニーを目指す!!
と心新たに致しました。
本当にありがとうございました。
最新の品質改善ツールの情報はこちらをご覧下さい。
▼『輸送品質.COM』
▼まずはショックウォッチの無料サンプルをお申し込みください!!
https://f.msgs.jp/webapp/form/15695_rfx_34/index.do
何かご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ窓口】森松:0120-957-874
宜しくお願い申し上げます。
**************************************************************************************
▼輸送品質の向上なら、、まずはあなたの課題、困りごとを教えてください。
▼お問合せはこちら。
【輸送品質研究会】事務局 TEL:045-584-2334 担当:森松
**************************************************************************************
《あなたに特別なお知らせがあります》
私たちが主宰する【輸送品質研究会】では 益々皆様のお役にたつような
品質改善の解決策をこれからも毎回テーマを変えてお伝えして行きます。
品質向上の方法は、ひとつではありません↓↓↓ 情報が満載!
▼品質向上のヒントがここにあります。
https://f.msgs.jp/webapp/form/15695_rfx_31/index.do
これからの物流リーダー、品質管理者の方には必見の内容となります。
特に、物流品質改善に取り組む方には必ず知っておいて頂きたい
「品質改善に即、影響するノウハウ」を
お伝えします! 次回は詳細が分かりましたらお知らせいたします。
今すぐ下記よりセミナー内容をご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼【輸送品質研究会】▼ 詳細はこちら ⇒ https://f.msgs.jp/webapp/form/15695_rfx_31/index.do
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼お問合せはこちら。
【輸送品質研究会】事務局 TEL:045-584-2334 担当:森松
*私たち森松産業株式会社は、
『日本から物流品質クレームを無くしたい』 を事業理念に
毎回約50名が参加する【輸送品質研究会】では、
あらゆる品質改善、 安全輸送のノウハウを
毎回テーマを変えながら メンバーと一緒に
その方法について一つ一つ学んでゆきます!!
さあ一緒に一歩を踏み出しましょう!お待ちしています!!