スリック G-MEN データロガー(衝撃・振動・温湿度)
衝撃値・振動値・温湿度が記録できる超小型レコーダ!
G-MEN(ジーメン)は、輸送中の荷物にかかる振動や衝撃、温湿度を同時に記録できる、手のひらサ
イズのデータロガーです。
情報機器・計測機器メーカーのスリック社が開発し、日本国内で企画・製造された高品質な製品です。
マイクロマシン技術によって生まれた超小型3軸加速度センサを搭載することで、小型化と低価格化を実現。単3アルカリ乾電池2本で、約45日間記録できます。
記録したデータは、専用のソフトウェアで運用。直感的に操作しやすく、初心者の方でも簡単にデータ分析や管理が行なえます。






出荷した荷物が
『乱暴に投げられていないか?』『長時間の振動を受けていないか』『ひっくり返されていないか?』と
心配になったことはありませんか?


簡単に
- いつ
- どこの方向から
(3軸) - どれくらいの
衝撃(G軸)
人の荷扱い状況を計測するデータロガー
G-MEN が解決します!
ブラックボックスになってしまう輸送中の破損リスクを見える化して輸送品質の向上を目指しましょう。
-
フォークリフトを利用するような大型の荷物には
-
人の手で持ち運ぶような小型の荷物には
スマホから記録開始・停止が可能
G-MEN GLシリーズはBluetoothにより本体をパソコンに接続せずに
スマートフォンから記録開始・停止、一時停止の操作や表示軸の選択、各設定条件の確認ができます。
「どこで」(GPS)機能も加わった最新モデル
G-MEN GPシリーズは超小型3軸加速度センサと温湿度センサだけでなくGPSモジュールも搭載した最新モデルが発売されました。
G-MENのメリット
-
1. 輸送中の荷物にも入る手頃なサイズ
タバコサイズの超小型軽量のため輸送中の荷物の衝撃や温湿度を計測することができます。
-
2. 乾電池2個で約45日計測
一般的なレコーダーは形状が特殊なリチウム電池や外付けのバッテリーが必要な場合が多いですが、G-MENはコンビニでも入手できる単3電池たった2個で約45日の長寿命。長期輸送の船便や往復の航空貨物などにも最適です。
-
3. だれでも使える簡単なソフト
無料で使える専用ソフトは直感的に使える操作性だけでなく、G-MENの動きを再現した3Dモデル導入しているため視覚的ににわかりやすく、どなたでも使いやすくなっております。
G-MENの使い方
輸送品質.COMがG-MENの使い方をサポート!
初めての方もご安心ください。
- 設定に不安の方へ
- 以下の3ステップで、すぐに利用可能です。
初めてでもお届けからおよそ30分程度ですぐに使えます。慣れれば3分程度でできます。- Step1
- PCに付属のソフトをインストール(約1分)したら、G-MENを接続します。基本的にはスタート日時と記録間隔の2つの初期設定をするだけで準備完了です。
※初めての方へ「はじめてのG-MEN かんたんスタートガイド(基礎編)・(応用編)をプレゼントいたします。
- Step2
- 次に、G-MENを対象物に取付けるだけです。Step1で設定した日時で自動的に計測スタートします。
※ボタン操作などは一切不要です
※取付けは両面テープまたは付属の取付金具で簡単にできます。
- Step3
- 計測が終了したらG-MENを回収してPCに繋ぐだけです。
※本体のボタンなどの操作は一切不要です。
全輸送工程の振動・衝撃・温度・湿度を数値データとグラフで簡単に見える化できます。
3週間レンタル&購入者限定
※「はじめてのG-MEN簡単スタートガイド」は森松産業が独自に開発したガイドブックです。3週間レンタル、または購入していただいた方にのみプレゼントしております。商社の方へのお渡しはお断りさせていただく場合があります。
- 結果(収集データ)をどう活用したらいいか分からないのですが。
- 「輸送品質・実態調査 報告書の作り方」を、お渡ししますのでご安心ください。
収集データをどのようにまとめれば良いのか、どうすればうまく社内レポートにまとめられるかが分かる「輸送品質・実態調査 報告書の作り方」を見ながら進めると、レポートも簡単に作成できます。3週間レンタル&購入者限定
[ 目次 ]
- 調査の実態概要を記載
- 梱包の概要を記載
- 計測データを添付
- ランキングを記載
- 調査結果のまとめ
1〜5の輸送検証レポート作成の手順に従って、一般的な作成例を記載しております。ぜひ自社にあったレポート作成の参考にしてください。
※「輸送品質・実態調査・報告書の作り方」は森松産業が独自に開発したガイドブックです。3週間レンタル、または購入していただいた方にのみプレゼントしております。商社の方へのお渡しはお断りさせていただく場合があります。
【ご購入前】G-MENをご検討中の方からのよくあるご質問
- 専門用語(G値など)が分からないので使いこなせるか不安です。
- 特に難しい専門知識は必要ありません。
「いつ」、「どの方向から」、「どのくらいの衝撃(+温度・湿度)」があったのかを記録するシンプルなレコーダーなので、安心してお使いいただけます。説明書も丁寧で分からないことがあれば電話サポートもOKです。
- 実際の画面イメージを見たいのですが。
- 直接的で簡単に使いこなせる操作性をイメージしてつくられています。
G-MENのコンセプトはiPhoneのように直接的で、簡単に使いこなせる操作性をイメージしてつくられていますので、初めての方でも安心してお使いいただけます。下記のソフトウェアイメージをご参照ください。
- 本当に輸送品質が向上しますか?
- G-MENは輸送環境の実態調査ツールとしては最適なレコーダーです。
輸送品質を向上させるために最も効果的なステップは以下の3つです。① 現状把握のための実態調査をして、輸送環境を“見える化”すること
② 収集データから問題の根本原因を突き止めること
③ 根本原因を解消するための最適な解決策で日常の安全管理を実施することG-MENは、とても重要な①と②のステップを行う役割があり、最も簡単で最適なツールです。
どんな解決手段も本当の「根本原因」がはっきりしない限りは効果は期待できません。
品質改善にとって、まずはじめに取り組むべきことは、①実態調査と②根本原因の究明なのです。
- もっといい商品があるのでは?(安すぎて)性能が低いのでは?
- G-MENは誰でも簡単に使いこなせる様、分かりやすい操作性と、実態調査に必要な機能に絞り込んだ、業界で始めての低価格で高品質なレコーダーです。
圧倒的な国内シェアを誇り、出荷台数も多いため、こうしたコストパフォーマンスを実現できています。
高価な振動・衝撃レコーダーでは1台、数十万円〜数百万円するものもあります。
これらは、“包装設計の見直し”等に必要な周波数分析ができたり、専門知識が必要なフィルター機能がついていたり、使いこなすことが難しい機種もあります。(必要な方へはご提案させていいただきます)一方G-MENは、出荷された荷物がどのような扱いをされているのか、主に“人の荷扱いレベル”を中心に見える化したい方にお薦めです。
こんなところに使われています
-
輸送物の品質保証確認記録
輸送物に加わる振動や傾き、更に指定した温度での輸送が行われたかを専用の注意シールを貼付けした輸送物内部に本体を同梱し、 振動、傾き、温度変化を測定記録し輸送品質を監視する。
-
コンベア-ライン上の振動記録
ベルトコンベアーの直線部・カーブ部・合流・分岐などで発生する振動を被測定物に装着して測定記録している。 また、傾斜搬送部の傾斜角も記録している。
-
コンテナ類の運行安全記録
コンテナ類の輸送状態を測定するため専用の防水・防塵ケースに本体を装着してコンテナ内部の振動と温度変化を長時間測定し輸送ルートの輸送品質を監視する。
-
船舶の振動記録
船舶が海面を走行する際、波に依って受ける前後、左右、上下の船体運動をG-MENに記録された3方向の加速度データで測定している。
-
テレビ中継車の振動記録
ロケに使用する中継車が実際に道路を走りながら中継及び録画を行った場合に車内に設置した機器に加わる振動を記録し、録画された映像に及ぼす振動の影響を解析している。
-
レンタル重機の稼働時間記録
レンタルで貸出している重機類の稼動状況を3軸方向の加速度データを測定記録して管理している。この場合には、専用の防水ケースを使用して測定を行っている。
-
運行安全記録(危険運転の検出)
-
製造装置の安全記録
オプション
外部電源ユニット
外部電源ユニットを使うことにより長時間の動作が保てます。
■EPS-UT1(約8ヶ月間)
■EPS-UT2(約4ヶ月間)

タイプ | EPS-UT1 | EPS-UT2 |
---|---|---|
電源 | 単1アルカリ乾電池×2本 | 単2アルカリ乾電池×2本 |
連続動作時間 | 約8ヶ月間(測定条件により異なる) | 約4ヶ月間(測定条件により異なる) |
外形寸法 | W84 × D116 × H54mm((固定金具部分を除く) | |
外形寸法 | ABS樹脂 難燃性 | |
質量 | 約470g(電池含む) | 約340g(電池含む) |
付属品 | 固定金具、電源ケーブル、取扱説明書、保証書 |
警告シール
「G-MEN」を同梱した運送物の梱包箱に貼付し運搬関係者に更に注意を呼びかける為にお使いください。
■日本語表示・英語表示 60枚入り
防塵・防水ケース
G-MEN本体は、防塵防水未対応のため、G-MEN専用の防塵防水ケースをご利用ください。
ケースは保護等級「IP67」に対応した強化PBT難燃性樹脂ボックスです。

保護等級 | IP67 |
---|---|
温度範囲 | -40~65℃(ケース単体の性能) |
材質 | 強化PBT UL94V-2 |
外形寸法 | 119.0×78.0×115.6mm / 119.0×93.0×115.6mm (マグネット足付) |
質量 | 約440g / 約500g(マグネット足付) |
ソフトウェア
G-MENの条件設定やデータ処理などを簡単に行う無料ソフトウェアです。
下記のソフトウェア使用許諾にご同意いただいた上でご使用ください。
※他サイト((株)スリック)のダウンロードページにとびます。
※全てのG-MENには対応しておりません。ダウンロード前に対応機種をご確認ください。
※対応OSは、Windows7,10(32/64bit)です。
※USB3.0には対応しておりません。

●スタートアップガイドはこちら
※他サイト((株)スリック)の取扱説明書ダウンロードページにとびます。
※オプション品の説明書や生産終了品の説明書もございます。
免責事項
- (株)スリックは、G-Trace.net2に関して動作確認を行っておりますが、全ての状況下においての動作を保証しておりません。
- (株)スリックは、G-Trace.net2によりご利用者に直接または間接的損害が生じても、いかなる責任をも負いません。また、一切の賠償等も行いません。
- G-Trace.net2は、利用者へ事前の連絡なしに仕様を変更したり、サービスの提供を中止する場合があります。その場合、G-Trace.net2をご利用いただけなかったり、利用者の方に直接または間接的損害が生じた場合でも(株)スリックは、いかなる責任をも負いません。また、一切の賠償等も行いません。
- (株)スリックは、G-Trace.net2に不備があっても、訂正する義務は負いません。
著作権
- G-Trace.net2(プログラム及び関連ドキュメントを含める)の著作権は、(株)スリックに帰属します。
- G-Trace.net2は無償でご利用いただけます。また、友人 ・お知り合い等、あるいは企業内・企業間であっても営利を目的しない間柄での再配布は原則として自由です。ただし、その場合であっても免責事項の規定は配布の相手方に対して効力を有します。尚、営利目的を伴う再配布については下記 3項に従ってください。
- 転載および雑誌・商品などに添付して再配布する場合には、(株)スリックの許諾を必要です。この場合の再配布については、(株)スリックまでご連絡ください。
- G-Trace.netに改変を加えないでください。
ショックウォッチで簡単に荷扱い改善しませんか?
輸送品質をもっと向上!
「データを取得しレポート作成をした後はどうするの?」
“梱包をかえる” “輸送経路をかえる” “輸送会社をかえる”
さまざまな方法があるなか、おすすめしたいのがシールを貼るだけで注意喚起ができるSHOCK WATCH(ショックウォッチ)。
G-MENとダブルで使用すれば、日々の輸送品質の向上が簡単に可能になります。